コロカシアモヒートの育て方や冬越しは?食べることはできる?

コロカシアはかっこいい。葉の色や模様が絶妙です。
なかなか見ない観葉植物ですが、育て始めました。
おすすめのトロピカルプランツです。

今回は、コロカシア育て方冬越しと主な品種を紹介します。
また、食べたい人もいるようなので、食べられるのか
調べてみます(゚∀゚)!

 

コロカシアとは?

・サトイモ科/サトイモ属 Araceae/Colocasia

・学名 Colocasia esculenta

・原産地  東南アジア、太平洋諸島

・別名 タロイモ

東南アジアなどでは「タロ」と呼ばれ、
日本では「サトイモ」と呼ばれる植物です。
サトイモ科サトイモ属に分類される植物の総称がコロカシア

海外のサトイモ(タロイモ)の園芸品種がコロカシアという観葉植物。
野菜の葉を鑑賞していることになる♪(´ε` )

・分類   半耐寒性落葉多年草(日本では宿根草扱い)

耐暑性・・・強い
耐寒性・・・弱い〜ふつう

高温多湿、日当たりを好むが、耐陰性もある。
水を好む抽水植物で、多くは水辺に自生する。

抽水植物とは?

根が水底の土の中で、茎や葉が水面から上に伸びている水生植物のこと。

・草丈  40~150cm

コロカシアの主な品種

‘モヒート’ C. esculenta ‘Mojito’

ブラック・マジック Colocasia esculenta ‘Black Magic’

By: Drew Avery

 

コーヒー・カップス C. esculenta ‘Coffee Cups’


Colocasia esculenta (L.) Schott ‘Coffee Cups’ / Dinesh Valke

コロカシア・ギガンテア ’Colocasia gigantea’

colocasia gigantea
colocasia gigantea / MeganEHansen

育て方

栽培環境

成長期は5月〜10月。
日当たりのいい場所を好みます。

成長期はなるべく屋外栽培をおすすめします。
しっかりと日に当てることで、葉の模様は鮮明に発色する。
葉や葉柄も丈夫に育ちます。

高温多湿を好むので、夏の暑さに強いですが、
葉焼けを防止する目的で真夏だけ遮光するか、
半日陰に鉢植えは移動してもいい。

冬越し

コロカシアは寒冷地を除けば、屋外で冬越しできる。
冬期は地上部は枯れ、地中の塊茎(イモ)だけになる。

関東以西の地域では、1年を通し屋外で栽培できます。

鉢植えと地植えとも、凍結させないように注意します。
冬期だけマルチングすれば安心です。鉢植えは、軒下などに取り込む。

観葉植物として、葉を落としたくない場合は屋内に取り込みます。
15℃以上あれば成長を続けます。

部屋に置く場合も、なるべく日の当たる暖かい場所にしますが、
耐陰性もあるので、明るい光が届く場所であれば大丈夫です。

水やり

すごく水を好むので、成長している時期は水を切らさないようにします。
鉢土の表面が乾く前に水をやります。

鉢皿に水をためて、そこに鉢ごと入れる腰水栽培がいいです。

冬越し中の鉢植えは、乾燥気味にしますが、
カラカラに乾燥させないようにだけ注意します。

肥料

肥料は好むので、観葉植物用の粒状肥料やタブレット、液体肥料などをやります。
8-8-8などの成分がバランスよく入ったも使えます。

用土

水はけのいい、保水性のある土がおすすめ。
赤玉土などに、腐葉土やピートモスなどを混ぜたものを
僕は使っています。黒土を混ぜてみるのもいいかもしれない。

また睡蓮などで使う田土でも育てられるが、
使い勝手や汎用性を考えると、赤玉土をメインに
保水性を考えて方がいいのではと思います^ – ^

植え替え

根詰まりした状態で、腰水栽培のように常に湿った状態にすると、
根腐れしやすくなるので、植え替えます。

植え替え時期は、3月〜6月が適期。

新芽が伸び始めると根も動き始めるので、
そのタイミングで植え替えるのがいい。

鉢植えは、1〜2年に1回のペース。
植えてる鉢の大きさにより変わってくるので、

鉢底から根が出ていたり、水の乾きが速かったりしたら、
根が回っているので植え替えが必要かも。

また、根詰まりしてくると葉も小さめになる。

地植えの植え替えは必要ない。

コロカシアの植え替えをやってみた

コロカシア・モヒートの植え替えです。

新芽が少し出始めました。

 

鉢から出してみると、ほとんど根腐れしている状態でした。
ただ、生育期間には何も問題なく成長していたので、

屋外での冬越しで根が枯れるのかもしれないと思いました。
もしくは、冬期の水のやりすぎか?

このあたりは今後様子をみていこうと思います。

 

 

根が枯れていたので、土を取り除いてみると、
コロカシアのイモが出てきました。

新しい根も生えてきています(゚∀゚)!
根はほとんどなかったけど、問題なさそうです。

 

植え替え完了。

コロカシアは食べることできる?

Colocasia esculenta という種類は、サトイモ(タロイモ)なので、
コロカシアも食べられる。

ハワイではタロイモが良くてべられていて、葉が美しいモヒートも
食べているらしいのです。

美味しいかは定かではない。食べる場合は自己責任で(゚∀゚)

まあ、日本には美味しいサトイモがあるので、食べなくてもいいかな^ – ^

まとめ

・日当たりを好む
・常に湿った土を好む抽水植物
・屋外で冬越しができる(寒冷地を除く)
・コロカシアは外国産のサトイモ(タロイモ)なので、食べられる

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪(´ε` )